| 
            
               | 映 画 |  
               | 邦 題 | キャバレー |  
               | 原題 | CABARET  |  
               | ジャンル | ミュージカル |  
               | 監督 | ボブ・フォッシー |  
               | 脚本 | ジェイ・プレッソン・アレン  ヒュー・ホイラー |  
               | 撮影 | ジェフリー・アンスワース |  
               | 国・年度 | 米 1972 125分 |  
               | ソース | VHS/DVD |     
        | 【キャッチ】愛を求め、恋に傷つき…なお、栄光のスターを夢見て たくましく生きる女-- 魅惑の新星ライザ・ミネリが 華麗にスター誕生する 愛と感動のミュージカル・ドラマ!
 キャバレー”とは、若い芸人たちが腕を磨く場所の事。ちなみにこの作品は、ライザ・ミネリが初めて出演したミュージカル作品でもある。
 【解説】若いが唄も踊りもこなすスター、サリー。彼女は、性格も生き方も全くかみ合わないロンドンから来た語学生ブライアンと知り合い、恋に落ちる。そんな中、2人の間に金持ちでハンサムなマクミシリアンという貴族の青年が入ってくるが……。
 【配役】ライザ・ミネリ、マイケル・ヨーク、ヘルムート・グリーム、ジョエル・グレイ、マリサ・ベレンソン、フリッツ・ヴェッパー
 【受賞】●1972年 第45回アカデミー賞主演女優賞
         ライザ・ミネリ /助演男優賞 ジョエル・グレイ /監督賞
         ボブ・フォッシー/撮影賞 ジェフリー・アンスワース
         /ミュージカル映画音楽賞 ラルフ・バーンズ /美術監督・装置
         Rolf Zehetbauer 音響賞 Robert Knudson   David Hildyard
         編集賞 David Bretherton
 ●1972年作品賞(コメディ/ミュージカル)
         /女優賞(コメディ/ミュージカル) ライザ・ミネリ
         /助演男優賞 ジョエル・グレイ
 ●1972年英国アカデミー賞作品賞 /主演女優賞 ライザ・ミネリ
         /監督賞 ボブ・フォッシー/撮影賞 ジェフリー・アンスワース
         美術賞 音響賞 新人賞
         ジョエル・グレイ
 
                              |  | 
   
      | 
            
               | 音 楽 |  
               | 音楽監督 | ジョン・カンダー |  
               | 主題邦題 | キャバレー |  
               | 主題原題 | CABARET  |  
               | ジャンル | Jazz |  
               | 作詞 |  |  
               | 作曲 | ラルフ・バーンズ |  
               | ソース | LP/CD  |  | オリジナルサウンドトラック●Cabaret            1972    EP
 
  ●Cabaret    Hip-O Records  1996.11.19  CD
 1. Wilkommen、2. Mein Herr、3. Maybe This Time、4. Money ,
         Money、5. Two Ladies、6. Sitting Pretty、7. Tomorrow Belongs
         To Me、8. Tiller Girls、9. Heiraten ( Married )、10. If You
         Could See Her、11. Cabaret、12. Finale
 
 オリジナルサウンドトラック 日本版
 ●キャバレー ユニバーサル インターナショナル
           2002.10.23. CD
 1. ウィルコメン、2. 私の愛するあなた、3. 女が二人、4.
         こんどはきっと、5. シッティング・プリティー、6.
         ティラー・ガールズ、7. お金が廻している,世界を廻している、8.
         結婚、9. 彼女を私の目でみられたら、10. 明日はわれのもの、11.
         キャバレー、12. フィナーレ
 
  |  |