| 
            原作:ブライアン・ガーフィール
               | 映 画 |  
               | 邦 題 | 狼よさらば |  
               | 原題 | Death Wish |  
               | ジャンル | 復讐劇 |  
               | 監督 | マイケル・ウィナー |  
               | 脚本 | ウェンデル・メイズ |  
               | 撮影 | アーサー・J・オーニッツ |  
               | 国・年度 | 米 1974.11 94分 |  
               | ソース |  |  | 【解説】街のチンピラに妻を殺され、娘を廃人にされた平凡な男の復讐を描いた、ブロンソン=ウィナー・コンビの佳作アクションで、自衛の論理を説く“ヴィジランテ”物の代表作。妻子が襲われるシーンや、次々とチンピラを撃ち殺していくシーンなどの暴力描写もさることながら、徐々に銃の力に魅せられていく主人公の姿を捉えたアリゾナの荒野のシーンなど、作品に厚みを与えている描写も多く、単なる復讐バイオレンスに終っていないところが良い。主人公が次第に街の英雄と化していく様は、警察組織の無能力ぶりと大衆の曖昧さを痛烈に皮肉っている。
 【配役】
 チャールズ・ブロンソン(ポール・カージー)、
         ホープ・ラング(ジョアンナ・カージー)、ヴィンセント・ガーディニア(フランク・オコア)、スティーヴン・キーツ(ジャック・トビー)、ウィリアム・レッドフィールド(サム・クルッツァー)、
         キャスリーン・トーラン(キャロル・トビー)、スチュアート・マーゴリン、ジェフ・ゴールドブラム
 
                       | 
   
      | 
            サントラ盤の前半は、メインタイトルのアレンジのジェリー・ピーターズ。全体に映画音楽を意識してジャズの気配は薄い。後半ジャズ色が濃いめになる。
               | 音 楽 |  
               | 音楽監督 | ハービー・ハンコック |  
               | 主題邦題 |  |  
               | 主題原題 | Death Wish  |  
               | ジャンル | Jazz フュージョン |  
               | 作詞 |  |  
               | 作曲 | ハービー・ハンコック
                   フュージョンを始めた頃の作品 |  
               | ソース | LP/CD | 
 | オリジナルサウンドトラック●Death Wish  
         COLUMBIA PC-33199     1974.7.24  LP
 ●Death Wish  One Way Records Inc 1996.8.20  CD
 1. Death Wish (Main Title) 、2. Joann's Theme 、3. Do A
         Thing 、4. Paint Her Mouth 、5. Rich Country 、6. Suite
         Revenge: A. Striking Back/B. Riverside Park/C. The Alley/D.
         Last Stop/E. 8th Avenue Station 、7. Ochoa Knose 、8. Party
         People 、9. Fill Your Hand
 【演奏】ハービー・ハンコック(key)、スヌーキー・ヤング(tp)、J.J.ジョンソン(tb)、トム・スコット(sax)、ヒューバート・ロウズ(fl)、ポール・ジャクソン、ビル・サマーズ、ベニー・モウピン
         ete
 
 |