| 
                     邦題は『ビリー・ホリデイ物語
                  奇妙な果実』だが、国内版DVDはない。
                        | 映画 |  
                        | 邦 題 | ビリー・ホリデイ物語
                           奇妙な果実 |  
                        | 原題 | Lady Sings the
                           Blues  |  
                        | ジャンル | 音楽伝記 |  
                        | 監督 | シドニー・J・フューリー |  
                        | 脚本 | テレンス・マックロイ、クリス・クラーク、スザンヌ・ド・パッシー |  
                        | 撮影 | ジョン・A・アロンゾ |  
                        | 国・年度 | 米 (CIC)
                           1973/06 125分 |  
                        | AV | DVD |      | 髪に白い花、魂のブルースで人々の心をとらえた偉大な歌手ビリー・ホリデイの愛と感動の生涯!【解説】ホリディの自伝(邦題『奇妙な果実』。これは彼女の自作ブルースの曲名で、かつての黒人奴隷が私刑の挙げ句、木に吊され死んでいる様を唄ったもの)に基づき、モータウンの社長ベリー・ゴーディが、当時同社の看板だった元シュープリームスのD・ロスに主演させた、歌に愛に生き、麻薬に溺れた天才ジャズ歌手の半生記。15歳で強姦され、一時は売春婦もしたあとクラブで歌って成功するが、若い頃よりの麻薬中毒から抜けきれず、刑務所送りや治療施設での生活も余儀なくされるビリー。ロスは予想よりずっと繊細に彼女の脆い人間性を表現しているが、いかんせん歌声が似ても似つかず、あの深み、渋み、麻薬に声を潰されてからでも溢れていた生命力をまるで感じさせない。また、その非業の死まで描かず、顔役の夫(B・D・ウィリアムズ)の尽力でカーネ
                  ギー・ホールでの公演が成功する所で終わるのも甘ったるい。  抜粋
 【配役】ダイアナ・ロス、ビリー・ディー・ウィリアムズ、ジェームズ・キャラハン、ポール・ハンプトン、リチャード・プライアー、ヴァージニア・ケイパーズ、スキャットマン・クローザース
 
                    | 
            
               | 
                     オリジナルサウンドトラック
                        | 音楽 |  
                        | 音楽監督 | ミシェル・ルグラン、ギル・アスキー |  
                        | 主題曲・邦題 | ビリー・ホリデイ物語 |  
                        | 主題曲・原題 | Lady Sings the
                           Blues  |  
                        | ジャンル | JAZZ |  
                        | 作詞 |  |  
                        | 作曲 |  |  
                        | ソース | EP、LP、CD |  ●ビリー・ホリデイ物語 愛のテーマ  
                  Motown JET-2160  EP
 
       "Lady Sings the Blues
                  ビリーホリデイ物語「奇妙な果実」"は波乱万丈な人生を送ったことで知られるジャズ史上でもっとも偉大な女性歌手の一人であるBilly
                  Holiday
                  ビリー・ホリディの自伝に基づいたシドニー・J・フューリー監督1972年のアメリカ映画。Billy Holiday ビリー・ホリディ役を演じた歌手Dianha
                  Ross
                  ダイアナ・ロスはアカデミー賞女優賞にノミネートされた。
 | オリジナルサウンドトラック●Lady Sings The Blues   Motown CD
                  (1992/4/13)  オリジナル盤発売日: 1972/10/12
 1. The Arrest、2. Lady Sings The Blues、3.
                  Baltimore Brothel、4. Billie Sneaks Into Dean &
                  Dean's Swingin Uptown、5. T'Ain't Nobody's Business
                  If I Do、6. Big Ben, C.C. Rider、7. All Of Me、8.
                  The Man I Love、9. Them There Eyes、10. Gardenias
                  From Louis、11. Cafe Manhattan、12. God Bless The
                  Child、13. I Cried For You (Now It's Your Turn To
                  Cry Over Me)、14. Billie & Harry, Don't
                  Explain、15. Mean To Me、16. Fine And Mellow、17.
                  What A Little Moonlight Can Do、18. Louis Visits
                  Billie On Tour, Love Theme、19. Cafe Manhattan
                  Party、20. Persuasion, T'Ain't Nobody's Business If
                  I Do、21. Agent's Office、22. Love Is Here To
                  Stay、23. Fine And Mellow、24. Lover Man (Oh, Where
                  Can You Be?)、25. You've Changed、26. Gimme A
                  Pigfoot (And A Bottle Of Beer)、27. Good Morning
                  Heartache、28. All Of Me、29. Love Theme、30. My
                  Man (Mon Homme)、31. Don't Explain、32. I Cried For
                  You (Now It's Your Turn To Cry Over Me)、33.
                  Strange Fruit、34. God Bless The Child、35. Closing
                  Theme、
 
  オリジナルサウンドトラック
 ●Lady Sings the Blues: The Billie Holiday Story,
                  Vol.4  Polygram Records CD
                  (オリジナル盤発売日1995/3/21)
 1. Say It Isn't So、2. I've Got My Love To Keep Me
                  Warm、3. I Wished On The Moon、4. Always、5.
                  Everything Happens To Me、6. Do Nothin' Till You
                  Hear From Me、7. Ain't Misbehavin'、8. Trav'lin'
                  Light、9. I Must Have That Man!、10. Some Other
                  Spring、11. Lady Sings The Blues、12. Strange
                  Fruit、13. God Bless The Child、14. Good
                  Morning、Heartache、15. No Good Man、16. Rehearsal
                  For God Bless The Child
 
  | 
            
               | 
                     
                        | 小説 |  
                        | 邦 題 | 奇妙な果実 ビリー・ホリデイ自伝 / 奇妙な果実 |  
                        | 原題 | Lady Sings the
                           Blues  |  
                        | ジャンル | 音楽伝記 |  
                        | 作者 | ビリー・ホリデイ 構成
                           ウィリアム・ダフテ |  
                        | 訳者 |  油井正一
                            大橋巨泉 |  
                        | 出版年度 | (初版)1971年2月27日 
                           (再版)1998年、  |  
                        | 出版社 |  晶文社 | 
 |   ●ビリー・ホリデイ/著 油井正一/訳 大橋巨泉/訳
                   晶文社白いくちなしの花を髪にかざした「レディ・デイ」の輝かしい歌声。「私は『奇妙な果実』を歌うたびに、沈痛な気持になる。しかし歌いつづけよう。二十年を過ぎたいまでも南部では、パパを殺した時と同じようなことが起こっているから…」人種差別、麻薬、売春、そしてブルース。絶望にうちひしがれ、孤独のうちにうずくまるひとりの女が、みずからの激動の半生を語った魂の書。「ジャズ史上最高のシンガー」が、みずからの激動の半生を語った魂の書。最新ディスコグラフィ・詳細年譜を付した決定版。
  ●ビリー・ホリデイ物語”の嘘と真実: 岩浪洋三
 奇妙な果実 ビリー・ホリデイ自伝  晶文社クラシックス
 ビリー・ホリデイの自伝『奇妙な果実』は、ダイアナ・ロス主演で映画化されたが、その内容は、真実では無かった。彼女と親交のあった作家フランソワーズ・サガンのエッセイから、ビリー・ホリデイの嘘と真実を紐解いていく。
 
  初版  再判
 |