| 
            
               | 映 画 |  
               | 邦 題 | 危険な階段
                    |  
               | 原題 | Les
                  Scelerats |  
               | ジャンル | 心理スリラー |  
               | 監督 | ロベール・オッセン |  
               | 脚本 | フレデリック・ダール |  
               | 撮影 | ジャック・ロバン |  
               | 国・年度 | 仏 NCC 1960/12 90分 |  
               | ソース | DVD |  | 「危険な階段」はFr仕屍ic
         Dard(フレデリック・ダール)の小説「Les
         Sc四屍ats(悪い野郎)」をロベール・オッセンが脚本も手掛け主演して映画化した監督デビュー作品【解説】
 交通事故で愛児を失ったアメリカ人のRooland(ルーラン)夫妻として、ロベール・オッセンが夫のジェスでミシェル・モルガンが妻のテルマを演じています。 悲しみの後の異常な愛と死がテーマとなっており、精神的破綻のどん底に喘ぐ夫婦の愛の模索を描いた心理劇です。
 【配役】
 ロベール・オッセン、 ペレット・プラディエ、
         ミシェル・モルガン、 オリヴィエ・ユスノ、
         ジャクリーヌ・モラーヌ
 
    | 
   
      | 
            
               | 音 楽 |  
               | 音楽監督 | アルベール・オッセン |  
               | 主題邦題 |  |  
               | 主題原題 | Les
                  Scelerats |  
               | ジャンル | Jazz |  
               | 主題曲 | Generique (危険な階段の
                  テーマ) |  
               | 作曲 | アルベール・オッセン |  
               | ソース | EP |    
 | オリジナルサウンドトラック●Les Scelerats Bande originale du film de Robert HOSSEIN
          Philips 1959  EP
 1.Gener ique
 2.Theme de Michel Morgan " Le disque " ( blues B ) .
 3.Suspense de l'arrivee .
 4.Blues de l'invitation . ( blues A )
 
  サウンドトラック
 ●愛と死のブルース/危険な階段のテーマ フィリップス 日本ビクター シングツカット カップリング盤
 A面 Blues  De La Seduction(愛と死のブルース)
 テナーサックスをフィーチャーした曲で映画の随所に流れる。
 B面 Generique(危険な階段の テーマ)
 映画の冒頭で使用されたメイン・テーマ曲、ゴスペルグループ
         Golden Gate
         Quartetのハミング・コーラスをフィーチャーした曲
 
  |