| 
                 【受賞】 ●1954年アカデミー賞 脚本賞 ノミネート 録音賞 受賞
 ミュージカル映画音楽賞ノミネート  ヘンリー・マンシーニ/
          ジョセフ・ガーシェンソン
 ●1954年英国アカデミー賞男優賞(国外)ノミネート 
         ジェームズ・スチュワート
 
 | 【キャッチ】忘れ得ぬ名曲の数々に彩られた感動ふかき愛の旅路!
 一流ジャズ・マンたちの協力を得て創られた音楽映画の傑作!永遠に輝くグレン・ミラー・サウンドの魅惑!
 「グレンミラー物語」はグレン没後10年目に作られた再現ドラマ。
 【解説】
 ラブストーリーの要素もあり音楽もたっぷり楽しめ、古き良き時代のアメリカも楽しめる伝記映画。スウィング・ジャズの創始、グレン・ミラーの伝記的映画。妻ヘレンとのラブ・ロマンスを交え、ミラーが作曲家として名声を博しながらも、突然の飛行機事故で亡くなるまでを描く。“真珠の首飾り”をはじめとする、彼の音楽も効果的に使われている。
 【配役】
 ジェームズ・スチュワート、ジューン・アリソン、ルイ・アームストロング、ベン・ポラック
 ユニバーサル映画の当時の副社長は「この映画は、わが社の歴史に残る
         三つの作品の一つになろう。即ち、“ショーボート”、“西部戦線異常なし”と“グレン・ミラー物語”である」と述べた
 
          
          | 
   
      | 
            グレン・ミラー出演の3作品。
               | 音 楽 |  
               | 音楽監督 | ヘンリー・マンシーニ  ジョセフ・ガーシェンソン |  
               | 主題邦題 | グレン・ミラー物語 |  
               | 主題原題 | The Glenn Miller
                  Story. |  
               | ジャンル | SWING JAZZ |  
               | 作詞作曲 | グレン・ミラ- |  
               | ソース | LP RCS
                  VICTOR /
                  CD ●
                  /
                  LD |  「銀嶺セレナーデ」(1941年)
 「オーケストラの妻たち」(1942年)
 音楽:グレンミラーオーケストラも出演し、ミラーはトロンボーンを演奏し、楽団を指揮するグ。ここには後にミラー楽団を率いるテックス・ベネキー(vo.&
         ts)も出演している
 「アメリカズ・ミュージカル・ヒーロー」
 元メンバーのインタビューや記録映像から、ミラーの生涯を辿るドキュメンタリー。
 | オリジナルサウンドトラック●The Glenn Miller
         Story.
         グレン・ミラー物語  Snapper(US) 2006/7/24 
         CD
 ●The Glenn Miller
         Story.
         グレン・ミラー物語  
         Mca(US)UICY-9882  1992/3/2 CD
 1.ムーンライト・セレナーデ MOONLIGHT
         SERENADE、2.タキシード・ジャンクション TUXEDO JUNCTION
         、3.茶色の小瓶 LITTLE BROWN JUG
         、4.セント・ルイス・ブルース・マーチ ST.LOUIS BLUES MARCH
         、5.ペイズン・ストリート・ブルース BASIN STREET
         BLUES、6.イン・ザ・ムード、 IN THE MOOD 7.真珠の首飾り
         STRING OF PEARLS,A 、8.ペンシルヴァニア6-5000 PENNSYLVANIA
         6-5000 、9.アメリカン・パトロール AMERICAN PATROL
         、10.オチ・チョ・ニ・ヤ OTCHI-TCHOR-NI-YA 
         
         ファースト・タイトル「ムーライト・セレナーデ」、エンディングの「茶色の小瓶」。
 ●The Glenn Miller Story.  RCA Victor stereo LSP1192e
 
 「イン・ザ・ムード」「ペンシルバニア6-5000」「タキシード・ジャンクション」などが劇中演奏される。
 バンド・リーダーのベン・ポラックなどジャズメンも大挙して出演。最後にはフランセス・ラングフォードが歌っている。コーニーズ・インではルイ・アームストロングが「ベイスン・ストリート・ブルース」を演奏し、ベイブ・ ラッシンとジーン・クルーパを紹介する。クルーパとコージー・コールのドラムバトルも楽しい。
 
    |