| 
            フランス映画界の名匠たちが、華麗なるステージと共に綴る、禁じられ
         た愛のドラマ・・・それが・・・許されない愛の(禁忌タブー)ならば、せめて、おまえを抱きしめたい!
               | 映 画 |  
               | 邦 題 | 想い出のマルセイユ |  
               | 原題 | TrioisS Places Pour Le
                  26 |  
               | ジャンル | メロドラマ |  
               | 監督 | ジャック・ドゥミー |  
               | 脚本 | ジャック・ドゥミー |  
               | 撮影 | ジャン・パンゼル |  
               | 国・年度 | 仏 1988-1989/11 103分 |  
               | ソース | VHS | 
 | 
         フランス映画ならではの洒落たロマンス♪原題は「
         Trois Places pour le 26 (26日のチケットを 3枚)」。
 ドゥミとルグランの名コンビが久々にミュージカルでジャック・ドゥミの遺作
 【解説】故郷マルセイユにミュージカル公演のため帰った彼が、自身の役でその人生を唄と踊りで回想する。もちろん台詞のほとんどが歌になるという、あのスタイルで……。ファンの期待は高まったが、結果はドゥミの演出にもルグランのスコアにも、そしてモンタンの喉にも以前の冴えがなく、若者たちに良き人生の手本を示す、ほのぼのとしたモンタンの存在感を味わうのが先決、といった作品になった。「シェルブールの雨傘」「ロシュフォールの恋人たち」と関連するような、若い恋の讃歌という要素はどこにも見られない
 【配役】イヴ・モンタン、 マチルダ・メイ、
         フランソワーズ・ファビアン、 パトリック・フィエリー、
         カトリオナ・マコール、 ポール・ゲール、
         ジョフリー・ケーリイ、 ジャック・ノロ、
           | 
   
      | 
            オリジナルサウンドトrック
               | 音 楽 |  
               | 音楽監督 | ミシェル・ルグラン |  
               | 主題邦題 |  |  
               | 主題原題 | TrioisS Places Pour Le
                  26 |  
               | ジャンル | Jazz |  
               | 作詞作曲 | ジャック・ドゥミー/ミシェル・ルグラン |  
               | ソース | LP
                  / CD |  ●Michel Legrand - Trois Places Pour Le 26
 1.Generique(debut)、2.Interview、3.Au concert、4.Lorsqu'on
         revient、5.La parfumerie、6.Le star、7.Cine qui
         chante、8.Qui luxure(duo)、9.L'esprit frappeur、10.Au
         concert(ballet)、11.Le paradis(I)、12.Douce
         folie、13.、16.Douce folie(version anglaise)、17.Cine qui
         chante(final)、18.La loge、19.La chambre d'hotel、20.Qui
         luxure、21.Generique(fin)
  自分の半生のミュージカル化のために、マルセイユに帰って来たイヴ・モンタンをめぐる人々の姿を描く。晩年のモンタンの歌声やダンスが粋! | ●ミシェル・ルグラン ジャック・ドゥミー作品集 ユニバーサルミュージック UCCM-4088(CD)1-1(2:16)夢見るロラン・カサール 演奏:サントラ/作曲:ミシェル・ルグラン 映画「ローラ」
 1-2(2:14)ローラの歌  ジャクリーヌ・ダノ/作曲:ミシェル・ルグラン/作曲:アニエス・ヴァルダ 映画「ローラ1-3(2:10)『天使の入江』テーマ曲 演奏:サントラ/作曲:ミシェル・ルグラン ※映画「天使の入江」より
 1-4(1:59)桟橋で  ダニエル・リカーリとジョゼ・バルテル/作曲:ミシェル・ルグラン 映画「シェルブールの雨傘」より
 1-5(4:14)デュブール宝石商店で クリスチャンヌ・ルグランとダニエル・リカーリ/作曲:ミシェル・ルグラン 映画「シェルブールの雨傘」
 1-6(2:28)駅 ダニエル・リカーリとジョゼ・バルテル/作曲:ミシェル・ルグラン 映画「シェルブールの雨傘」1-7(4:22)キャラバンの到着 演奏:サントラ/作曲ミシェル・ルグラン 映画「ロシュフォールの恋人たち」
 1-8(3:53)双子姉妹の歌  クロード・パランとアンヌ・ジェルマ//作曲:ミシェル・ルグラン 映画「ロシュフォールの恋人たち」
 1-9(1:40)マクサンスの歌(ユー・マスト・ビリーヴ・イン・スプリング) ジャック・ルヴォー/曲:ミシェル・ルグラン 映画「ロシュフォールの恋人たち」
 1-10(2:49)コンチェルト 演奏:サントラ/作曲:ミシェル・ルグラン 映画「ロシュフォールの恋人たち」
 1-11(2:29)愛、そして愛 アンヌ・ジェルマン/作曲:ミシェル・ルグラン 映画「ロバと王女
 1-12(1:59)リラの精の助 クリスチャンヌ・ルグラン/作曲:ミシェル・ルグラン 映画「ロバと王女」
 1-13(3:47)愛のケーキの作り方 アンヌ・ジェルマン/作曲:ミシェル・ルグラン 映画「ロバと王女」
 1-14(3:04)マルコとイレーヌ(組曲) 演奏:サントラ/作曲:ミシェル・ルグラン 映画「モン・パリ
 1-15(3:44)『モン・パリ』 ミレイユ・マチュー/作曲:ミシェル・ルグラン 映画「モン・パリ」
 1-16(6:27)『ベルサイユのばら』(組曲)演奏:サントラ/作曲:ミシェル・ルグラン映画「ベルサイユのばら」1-17(4:47)『ベルサイユのばら』ジャズ組曲(未発表)演奏サントラ/作曲ミシェル・ルグラン映画「ベルばら
 1-18(2:23)シンプルに 作曲:ミシェル・ルグラン/作曲:ジャック・ドゥミー 映画「パーキング」
 1-19(3:30)ステュックス川 演奏:サントラ/作曲:ミシェル・ルグラン映画「パーキング」
 1-20(3:28)貴方がた二人の間で 作曲:ミシェル・ルグラン/作曲:ジャック・ドゥミー 映画「パーキング」1-21(3:04)『パーキング』(エンディングテーマ)演奏:サントラ/作曲ミシェル・ルグラン映画「パーキング」1-22(2:03)優しい狂気 イヴ・モンタン/作曲ミシェル・ルグラ/作曲ジャック・ドゥミー映画「想い出のマルセイユ」
 1-23(2:37)映画は歌う イヴ・モンタン/作曲:ミシェル・ルグラン/作曲:ジャック・ドゥミー映画「想い出のマルセイユ」
 1-24(3:02)僕には君が必要なんだ(ボーナストラック)作曲:ミシェル・ルグラン/作曲:ジャック・ドゥミー映画「アヌーシュカ」
 ミシェル・ルグラン、ジャック・ドゥミによる代表的映画のテーマ曲コンピレーション・アルバム。コンビ誕生のきっかけとなったドゥミの処女長編『ローラ』(60年)から遺作となる『想い出のマルセイユ』(88年)まで10作品を網羅したジャズ・アレンジによる組曲の収録。
 
  |