映 画
|
邦 題
|
サブウェイ・パニック
|
原題
|
The Taking of
Pelham One Two Three
|
ジャンル
|
犯罪サスペンス/パニック
|
監督
|
ジョセフ・サージェント
|
脚本
|
ピーター・ストーン
|
撮影
|
オーウェン・ロイズマン、エンリケ・ブラボ
|
国・年度
|
米 UA 1974〜1975/02 100分
|
ソース
|
DVD
|
|
ジョン・ゴーディ原作の同名ベストセラーをP・ストーンが脚色、J・サージェントが犯人との手に汗握る駆け引きをサスペンスフルに描ききっ
た。地下鉄のハイジャックに始まり 白昼のニューヨークを襲った 凄まじい連続パニック!【解説】ニューヨークの地下鉄が4人の男にハイジャックされた。犯人グループは、乗客と引き換えに現金100万ドルを要求、タイムリミット1時間の中で地下鉄公安部、警察そして市当局はどう対処するのか? ハイジャック映画の中でも特筆すべき娯楽編となっている
【配役】ウォルター・マッソー(地下鉄公安局警部補ザカリー・ガーバー)、ロバート・ショウ(Mr.ブルー/バーナード・ライダー)、マーティン・バルサム(Mr.グリーン/ハロルド・ロングマン)、ヘクター・エリゾンド(Mr.グレイ/ジョー・ウェルカム)、アール・ヒンドマン(Mr.ブラウン/ジョージ・スティーヴァー)、ディック・オニール(フランク・コレル)、ジェリー・スティラー(リコ・パトローン)、トニー・ロバーツ(ウォーレン・ラセール)、リー・ウォレス(市長)、ドリス・ロバーツ(市長夫人)、ケネス・マクミラン、ジュリアス・ハリス、ジェームズ・ブロデリック、ネイサン・ジョージ、ビアトリス・ウィンデ

|
音 楽
|
音楽監督
|
デヴィッド・シャイア
|
主題邦題
|
サブウェイ・パニック
|
主題原題
|
The Taking of
Pelham One Two Three
|
ジャンル
|
Jazz/JazzRock
|
作詞
|
|
作曲
|
デヴィッド・シャイア
|
ソース
|
LP/CD
|
|
オリジナルサウンドトラック
●The Taking of Pelham One Two Three Film
Score Monthly November 1, 2002.11.1 CD
1.Main Title、2. The Taking、3. Dolowitz Takes A
Look/Dolowitz Gets Killed、4. Blue And Green Talk、5. Money
Montage、6. Fifty Seconds/The Money Express、7. Conducter
Killed/The Money Bag、8. The
Pelham’s-Moving-Again-Blues、9. I’m A Police
Officer/Renewing Disguises/Goodbye Green, Hello Garber,
Goodbye Hippie/Smoking More..、10. Mini-Manhunt、11. End
Title
Original
1996.1.1
|