京都編 隣町のような感覚で頻繁に通っていた街京都。あぁ〜あのころ古都京都は・・・燃えていた。 一時は50数軒ものジャズ喫茶がひしめき合っていたのに・・・
|
52番街 |
上京区寺町通り |
伏見区錦通り |
|
伏見区竹田大久保町上る東 |
|
上京区室町今出川下ル |
|
BIG
BOY |
中京区河原町三条京劇前 |
|
|
blue
note |
中京区河原町三条下ル |
CARCO’20 |
東山区三条通り |
シアンクレール |
上京区河原町通り荒神口バス停前 |
蝶類図鑑 |
中京区河原町蛸薬師 |
コニーリー |
北区西大路平野神社角 |
Cotton
Club |
中京区河原町三条下ル |
四条畷下ル |
|
中京区西木屋町四条入ル |
中京区河原町三条上ル |
北区紫野西泉堂町 |
上京区今出川寺町西入ル |
中京区河原町通り蛸薬師上ル |
京都市三条通り |
|
JERU |
下京区木屋町高辻上ル158 |
上京区上立売電停前 |
|
拾得 |
上京区大宮通下立売下ル |
★ |
LADY DAY |
中京区西木屋町蛸薬師上ル |
先斗町歌舞練場北側 |
京都北白川電停前 |
|
左京区北白川 |
|
Mous・Tache |
中京区河原町三条入ル |
モンローウォーク |
中京区烏丸夷川西入る |
Popeye |
中京区河原町 |
RAG |
北区北山通り府立資料館前 |
下京区木屋町四条下ル |
|
京都千本丸太町 |
Scot |
下京区東洞因七条下ル |
SMSPOT |
上京区寺町今出川上ル |
京都下京区綾小路高倉西入北側地下 |
The
Man・Hall |
下京区四条堺町東入ル |
中京区河原町三条入ル |
|
衣笠西大路平野神社前 |
祇園会館 |
YAMATOYA |
左京区熊野神社交差点東入ル |
中京区河原町三条下ル |
|
左京区熊野神社東入ル |
ホームページ「ジャズ喫茶マッチの旅」は楽しいですね。懐かしく、また熱かった時代が蘇ってきます。しかし、20年くらい前のこととなると記憶が曖昧になってくるのも仕方がないことと思います。私の手元にある京都ジャズ喫茶関係の資料を抽斗から出してきて、いろいろ調べてみました。当時のコーヒー代、ライブ事情などあって、つい時間を忘れ読みふけってしまいました。あの頃の記憶が少しずつ鮮明になってきたので、矢野さんの記憶が曖昧な部分だけ書いてみました。(記憶違いがあったら指摘してほしい、とあったので・・・・) |
ジャズ批評 47年「ジャズ日本列島」 |
河原町蛸薬師:蝶類図鑑、インパルス(昭和41年)、河原町三条:ビッグ・ボーイ、ザボ、河原町六角:ブルーノート、コットン・クラブ、ムスターシュ、今出川寺町:ビッグ・ビート、幻潜館、SM SPOT、CHICO、寺上ル:52番街、河原町荒神口:シャンクレール、四条堺町:ザ・マン・ホール、三条大橋:ロンドン・ハウス、四条小橋:ダウン・ビート、左京区北白川:メルヘン、聖護院山王町:YAMATOYA、下京区東洞院:SHIRO HOUSE:千本丸太町 :リザ、烏丸丸太:ケント、元田中:ピエロ、木屋町高辻:JERU、西京極:MOKU、東山区山科:スイング、東山区三条東:McCall's、蹴上げ:Carco'20と、さすがのフリータウン京都だ。 |
ジャズ批評 55年「ジャズ日本列島」 |
京都市中京区河原町蛸薬師:蝶類図鑑(昭和47年)、レディ・デイ(昭和46年)、インパルス、四条河原町:厭離穢土、河原町三条:ZABO(昭和46年)、BIG BOY(昭和46年)、クエスト(昭和55年)、丸太町:ケント(昭和37年)、木屋町六角:グレイプジャム、BIG MOTHER LTD、三角屋、河原町:ブルーノート(昭和45年)、新京極:ポント、三条:魔女利華(昭和49年)、夷川通り:モンロー・ウォーク(昭和49年)/左京区一乗寺:オーティ(昭和52年)、栗田口:CANDY(昭和54年)、岩倉:ゴー、熊野神社:YAMATOYA(昭和45年)、きまぐれ亭(昭和53年)、ざっくばらん、サンタクロース、REMA(昭和47年)、北白川:ふーんじゃらむ、田中:プロボクサー、浄土寺:マッコールズ、わらく館(昭和54年)、吉田:メルヘン(昭和33年)/上京区河原町今出川:クボタハウス、しゃんくれーる(昭和31年)、ダウンビート、中筋通り:格子(昭和52年)、寺町:52番街(昭和45年)、SM SPOT(昭和47年)、大宮:拾得(昭和48年)、千本丸太町:リザ/下京区四条:ザ・マンホール(昭和45年)、木屋町:ジェル(昭和45年)、JAZZ INN ろくでなし(昭和53年)、木屋町蛸薬師:呼び人/伏見区深草:サウンド・トラップ/北区紫野:エバンス、北山通り:フレンチクオーター・ラブ/長岡京市開田:エイジャ/八幡市男山:ヴォレスと44店が紹介されている。 |
ジャズ批評 61年「ジャズ日本列島」 |
京都市中京区河原町蛸薬師:蝶類図鑑、河原町:ブルーノート、ガウチョ(昭和32年)、JuG's BAR(昭和57年)、先斗町:HELLO DOLLY(昭和50年)、新京極:ジャズ・イン・ポント(昭和51年)、丸太町:ケント(昭和36年)、夷川通り:モンロー・ウォーク(昭和49年)、三条:魔女利華(昭和49年)、ムスタッシュ(昭和46年)、QUEST(昭和55年)、レディ・デイ、SUPER BOWL、四条河原町:厭離穢土(昭和51年)、河原町六角:SUPER POTATO、御幸通り:THE ADAM AND EVE CLUB(昭和55年)、木屋町蛸薬師:呼び人/左京区北白川:C・B・G・B、Ebony Box(昭和59年)、黙示録(昭和54年)、熊野神社:YAMATOYA、ざっくばらん、一乗寺:ダウン・ホーム(昭和56年)、岩倉:ゴー、サンタクロース、Jazz Library YAMATOYA(昭和60年)、吉田:メルヘン、静市市原町:なんど/右京区:JAZZ LUNCH Your(昭和49年)、バルビエリ(昭和49年)/上京区河原町荒神口:しゃんくれーる、ミッキーマウス、大宮:拾得、下賀茂:LUSH LIFE(昭和59年)、中筋通り:格子、SM SPOT、千本丸太町:リザ/下京区四条:ザ・マンホール(昭和55年)、JAZZ INN ろくでなし、木屋町:JERU(昭和45年)、烏丸:ビッグ・ノーズ(昭和58年)、富小路:磔磔/北区紫野:エバンス、上賀茂:Butter-Cup(昭和56年)、JBL SOUND ガロ(昭和58年)、北山通り:RAG(昭和56年)、珈ッペ(昭和51年)/東山区三条:Candy、、祇園町:スコッチ・バンク(昭和58年)、古門前通り:Sunny Side/伏見区深草:サウンド・トラップ/長岡京市開田:エイジャ/福知山市篠尾:ガス燈(昭和55年)が紹介されている。 |
ジャズ批評´95年「ジャズ日本列島」 |
京都市中京区河原町:ブルーノート、ガウチョ、JuG's BAR、先斗町:HELLO DOLLY、新京極:ジャズ・イン・ポント、夷川通り:モンロー・ウォーク、三条:魔女利華、ムスタッシュ、QUEST、レディ・デイ、SUPER BOWL、サセモ、ライブ・スポットRAG、四条河原町:ディナーズ・バー厭離穢土、河原町六角:SUPER POTATO、御幸通り:THE ADAM AND EVE CLUB/下京区四条:JAZZ INN ろくでなし、木屋町:JERU、烏丸:ビッグ・ノーズ、富小路:磔磔/上京区河原町荒神口:ミッキーマウス、大宮:拾得、、中筋通り:ミュジック・スポット格子、千本丸太町:RIAZ/右京区:JAZZ LUNCH Your、フェアリー赤マント/左京区北白川:C・B・G・B、熊野神社:YAMATOYA、ざっくばらん、吉田:メルヘン、静市市原町:なんど工房、上高野:ケンプ/北区上賀茂:JBL SOUND ガロ/東山区八坂新地:バラード、スコッチ・バンク、Sunny Side/伏見区深草:サウンド・トラップが紹介されている。 |