現役閉店 ジャズ屋ではない
当方の記憶違いがありましたら御免なさい・・・指摘して下さい
ジャズ喫茶マッチの旅
東京編
ジャズ喫茶マッチの旅立ちは・・・我が町 東京
生まれ住んだ町のことは、説明もしつこくなってしまう
参考資料:スイングジャーナル/ジャズ批評社「ジャズ批評」
「ジャズ日本列島」年度別ジャズ喫茶各県の紹介数
47年<80>/55年<182>/61年<176>/70年<41>
A~Z
A~B
C~D~E
F~G
H~I~J~K
L~M~N
O~Q~R
S
T~Z
年度別店舗
H〜L
H

HOT HOUSE

杉並区高円寺北 
中通りの入り口の地下にあった、本格派のジャズの店だったが、姉妹店<アフターアワーズ>をやっている奥さんと別れ、その後暫くしてから閉店してしまった。

HEADPOWER

新宿東京厚生年金会館前 
こりゃ、ジャズの店とはまったく関係ないけど、ライヴの店としては時代のはしりだったので載せた。厚生年金会館の向かい側の通りで、ビルの地下にあったサイケな店だった。近くには聴サイケなロックの店<サブマリン>があった。

神田神田神保町 
学生街神保町も各大学学部の移転でかつての活気は見られない。そんな状況のなか老舗『響』は散っていった。しかし最近の情報で、店主大木さんの藤沢の実家の階下をジャズ喫茶と解放しジャズの灯をともしているときき、何故かホットしたのを覚えている。

ほら貝

国分寺市  
日本初のロック喫茶だと記憶している。<部族>の店で屋久島に移り住んだ詩人、山尾三省ら部族の連中が作った店として知られる。山尾三省は屋久島にて妻に先立たれ、悲しみのなかで安置した妻の遺骨を食べたら潮の味がしたそうだ。また翌年、妻の骨を食べたときはクッキーの味がしたと、彼の詩にある。その彼も60歳そこそこの若さで近年、彼岸に旅立ってしまった。

はいから亭
昭和58年開店

新宿南口 
この店どこかに本店があるのだが忘れてしまった。レコードに書かれたメニューがいかしていたが、見ずらいのが難だったな〜!

Half Note

杉並区高円寺南 
氷川神社の坂下通りで、若いふたりでやっていて店の造りはとても綺麗なの店だった記憶がある。紹介されていったのだが何故か記憶が鮮明に浮かんでこない

橋の下
TEL 03-3505-5059

港区赤坂3−7−15 B1  丸の内線、銀座線赤坂見附徒歩3分
http://www.asahi-net.or.jp/~qq6t-ookb/ 

Half Note
TEL 042-525-3336

立川市  http://www01.u-page.so-net.ne.jp/qd5/ja3inada/

HOT HOUSE
TEL 03-3367-1233

新宿区高田馬場 JR高田馬場 http://homepage1.nifty.com/live/alfie/links/index.html

I

いえなき子

福生市 

いもはうす

中野区中野駅南口  
1979年開店。ヴォーカルをメーンに4ビートもかけていた<いもはうす>は、<ハラーズ><ビアズレー><オーブレー>を、同時期にやっていた、中野のボス原田さんが経営していた。現在は<ハラーズ>だけが残っている

intro
昭和51年開店
TEL 03-3200-4396

新宿区高田馬場 ★ http://www.intro.co.jp/intro/index.html
昔「だぶだぼ」というミニコミ雑誌のパイオニア的本があった。そこによく投稿していた人の名に、ここの店主と同じ<茂串>さんという名がよく出ていたのを思い出した。珍しい名前だが関係ないかな?今は当たり前のように店にはってあるポスターだが、この「だぶだぼ」という雑誌の宣伝ポスターが、店(ジャズ喫茶)で張るようになったのが始まりだった。あれっ、イントロのこと沢山書くことあったのに・・・まっ有名な店だからまた書こう

ITO

台東区上野池之端 ★  都内一の老舗だった。

ITO

千代田区神田保健所脇 

in F
TEL 03-3925-6967

練馬区東大泉3−4−19 津田ビル3F
http://www.city.nerima.tokyo.jp/in-f/index.html
法政ジャズ研OB佐藤さんが経営している、ジャズ&ライブ、おでん&地酒 ミスマッチを楽しむ店

J

JAZZ IN
昭和53年開店

板橋区大山 

JAZZ KISS&JAZZ BED

豊島区池袋  知る人ぞしる怪しげマッチの姉妹店。(マッチ参照)

ジャズミン

新宿区歌舞伎町 ★ 

jazzvillege

新宿区歌舞伎町 
ギターの形をしたレリーフが真っ白に塗られ店いっぱいに張られていた。ここはかなり、やばい連中が出入りしていた。中上健二などもしょっちゅう出入りしていて、文学的な退廃さに満ち満ちていた。それでもジャズと散歩が大好きな植草甚一さんなどは、若い俺などは何者なのかと興味津々だった。 ビレッジゲート、ヴレッジバンガード、ベビーグランドは同じ経営者で、韓国系のオーナーで、大久保まで自分の土地だけで歩いて帰れるなどとの噂を聞いた大金持ち

jazzworkshop

新宿区歌舞伎町 

jeanjean

渋谷区協会通り  先年、喫茶店業界の大手ルノアールに買収され、現在はレンタルルームとして営業を続けている。

JUN CLUB

中央区銀座 ★ 

JUNK

中央区銀座  銀座ジャンクの名で親しまれたライヴの店だった。

邪宗門

杉並区荻窪北口駅前 ★ 
この邪宗門は、国立、下田などにもあるが確かここの店主達は皆、骨董マニアでマジック(奇術)の世界の人たちらしい。荻窪の店は、昔から着物を着た楚々とした女性が珈琲を運んできてくれていたが、先日伺ったときにはさすがにお年を召していた。が、綺麗な人は幾つになっても綺麗なのだな〜と感心してしまった

J
(1978年開店)
TEL 03-3354-0335

新宿区新宿5−1−1ローヤルマンション B1  (02.12.1up k美術館館長・越沼さん提供)
タモリ、早大JAZZ研OBの共同出資で発足したが、開店1
年ほどで、原因不明の火災に遭う。赤塚不二夫が<J>再建する会の発起人代表として、多くの人の援助で再開された。78年以来タモリは取締役宣伝部長になっている。http://www.impr.com/J/

ジャック&ベティ

港区六本木 

JUN

新宿区高田馬場 

JAZZ JANOME 03-3844-6655

台東区浅草2-19-5 田原町駅・入谷駅より徒歩10分 http://www.din.or.jp/~janome/

ジュネ

杉並区阿佐ヶ谷北丁目   元自衛隊員だった、おっかなそうなオカマがやっていた薄暗い店だった。

K

keywork
昭和54年開店

武蔵野市小金井 
駅北口の伊藤書房という古本屋の2階。すごく入りにくい雰囲気。ホントに小さくて普通の家という感じ。1階の古本屋で本を買ってそれをこの店で読むことが多かったが、長時間いるのは、ちとつらかった(^_^)。

くぐつ草

:武蔵野市吉祥寺  記憶ナシ(^_^;。
いわゆるジャズの店ではないが、緩やかに聴かせるBGMとまるで西洋修道院の地下室といった雰囲気が素晴らしい!人形劇団「結城座」の店だと思った。アーケードにある中華雑貨「大中」の地下にある

クラヴィーア

杉並区阿佐ヶ谷南 
阿佐谷で4回も移転した記録を持つクラヴィーアは、芸大出身のマスターとやさしい奥さんがやっている静かな店だ

珈琲園

小岩/飯田橋厚生年金前 ★ 
70年頃、飯田橋厚生年金前にも、新譜専門のリスニングルームが出来たが、今は小岩店だけになった。小岩店は、昔ながらの喫茶店としてアミューズなど雑誌などにで紹介されている

KANAUMI

港区赤坂 

目黒区自由が丘 

キーヨ

新宿厚生年金そば 
二代目店主だった鄭さんは阿佐谷に暫く住んでいたが、今アメリカで椎茸栽培の事業を興し成功し、頻繁に帰国していたが、すっかり音信不通になってしまった・・・元気にしているだろうか?

KEY NOTE

原宿駅前竹下通り  http://home4.highway.ne.jp/~keynote/

KADO

豊島区巣鴨 

クリシュナ

杉並区阿佐ヶ谷南一番街奥   

合羽橋なってるハウス

台東区浅草  ライヴハウス


★印は田口ガクくんのマッチです ★印は佐々木正樹くんのマッチです ★印は三宅うみうしさんのマッチです